fc2ブログ
08 月<< 2023年09 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>10 月
 
船、山にのぼる

こんにちは。ししまるです。
以前見た、ドキュメンタリー映画なんですけど、タイトルに惹かれます・・・
「船、山にのぼる」

なんのこっちゃ?ですよね。
で、ユーロスペースに見に行ってきました。

とある山間の村にダム建設の話が起こり、住民で反対運動
しかし、大きな権力には逆らえず、結局村はダムに沈むことになってしまいます
ここまでは、普通の話ですが、この住民たちのやるせない気持ちが、あるきっかけで、思いもよらない大きな運動へと昇華していきます。

「このいずれ沈んでしまう森の木々で船を造り、山のてっぺんに乗っけよう!」
なんとも不思議なこの発案に、やがて村全体がひとつの塊となって動き出す。という、お話です。

これ、12年間に渡るドキュメンタリーなんですけど、よくぞここまで飽きずにやったな、と思ってしまう。
地道な活動ですよ。しかも、商売としては成り立っていない・・・(?)

しかし、「ダムに沈んでしまう我々の村」への想いを、よくぞひとつにまとめ上げたなと、感動しましたね。
日本の、ほんの小さな村に起こった大事件!多くの国民には、どうでも良い事かも知れないが、当事者の想いは計り知れない・・・
人の心と、自然への敬愛の念、郷土愛、色々な想いが交錯します。

「たくさんの木が、船になって森に帰っていく。」
この言葉が、とても気に入りました。

我々の家造りにも通ずるものがあります。
「ふる里の森へ還る 自然回帰の家」
以前、当社のチラシで使ったコピーなのですが、結局、人も物も地球上のものは、すべて土に還り、森に戻るのです。

p.s.一体、どうやって船を山のてっぺんに乗っけるのか、興味をもたれた方は、下記を見てみて下さいね
http://www.fune-yama.com/
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 物語
 

プロフィール

trecasa1

Author:trecasa1
自然志向・本物志向