好きな季節の秋なのに、最近はブログを書くネタがなくて困っているししまるでございます。
おっと!先日、フレンチブルーミーティングというフランス車の好き者のお祭りに行って来ましたが、書くのを忘れていました。
毎年恒例の行事なのですが、長野の車山高原というところに集まって、わいわいガヤガヤのんびりボケーっとするイベントです。
かなりマニアックな古い車も多く集まり、車好きには面白いのですが、走行会やイタリア車やドイツ車好きと違って、フランス車好きって、どこかのんびりしてて、ぎすぎすしてなくて、ゆる~い雰囲気なのが気に入ってます。
毎年この時期は、天候が不安定で寒かったり雨降ったりなのですが、今回は午後は気持ちの良い秋晴れになり、ちょっと日焼けしてしまいました!「普段の行い」が決してよい訳ではないのに、人生どう転ぶかわかりませんね・・・

おなじみのジムカーナは、今年は残念ながら入賞ならず・・・辛酸なめなめ帰りました
で、本日社用車でお世話になっている自動車整備工場にオイル交換に行ったのですが、
秋の癒しを見つけました!
そこにあったのが

たわわわわわに実る柿の木です。
ものすごい数です。200個はあるでしょうか?
食べるにはまだちょっと早いようです。
来月なにか用事を作って、またここにお邪魔しよ~~~
しかし、これだけあると、採るのが大変ですね
おっと!先日、フレンチブルーミーティングというフランス車の好き者のお祭りに行って来ましたが、書くのを忘れていました。
毎年恒例の行事なのですが、長野の車山高原というところに集まって、わいわいガヤガヤのんびりボケーっとするイベントです。
かなりマニアックな古い車も多く集まり、車好きには面白いのですが、走行会やイタリア車やドイツ車好きと違って、フランス車好きって、どこかのんびりしてて、ぎすぎすしてなくて、ゆる~い雰囲気なのが気に入ってます。
毎年この時期は、天候が不安定で寒かったり雨降ったりなのですが、今回は午後は気持ちの良い秋晴れになり、ちょっと日焼けしてしまいました!「普段の行い」が決してよい訳ではないのに、人生どう転ぶかわかりませんね・・・

おなじみのジムカーナは、今年は残念ながら入賞ならず・・・辛酸なめなめ帰りました

で、本日社用車でお世話になっている自動車整備工場にオイル交換に行ったのですが、
秋の癒しを見つけました!
そこにあったのが


たわわわわわに実る柿の木です。
ものすごい数です。200個はあるでしょうか?
食べるにはまだちょっと早いようです。
来月なにか用事を作って、またここにお邪魔しよ~~~
しかし、これだけあると、採るのが大変ですね

スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 雑記
プロフィール
Author:trecasa1
自然志向・本物志向
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2013/11 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (4)
- 2012/12 (12)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (9)
- 2012/09 (8)
- 2012/08 (8)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (2)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (3)
- 2011/12 (3)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (4)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (2)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (12)
- 2010/09 (6)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (5)
- 2010/04 (7)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
