こんにちわ。
久しぶりの更新ですみません。
知り合いから、ぜんぜん更新しないからもうダメなんじゃないか?心配した…という不吉なお言葉を頂いたので
焦って更新させていただきます~
昨日、一昨日と静岡方面へ研修に行っておりました。
初めに、出来立ての町工仕様(?)フル装備住宅の見学でした。
太陽光発電、太陽集熱、木の繊維断熱、床下エアコン…
内外ともみどころたくさんでした。

その後は研修会場へ移り、みっちり座学。
この勉強会には、全国各地からたくさんのこだわり派工務店のトップが集まります。
ここに行くと、うちなんかまだまだやるべきことがた~くさんある!と
痛感させられます。
2日間に渡り、大学教授のお話や各地で成功している工務店の取り組みの話を直に聞くことで、ものすごい刺激を受けるのです。

以前にも何度か講義を聴かせて頂いた宿谷先生に、同時通訳はも少しちゃんとしてください!(過去の講演の時の話)と酔った勢いで言っててしまいましたが、やさしくお話をして頂き感謝しております。
郡先生にも少しだけお話させて頂いたし、
壇上に上がられた方に質問することも出来ましたが、まだまだ時間が足らなかったです。

わたしはこの経験を社員みなで共有しそして実践していかなければなりません
ただ、家づくりの「正解」はひとつではない!ということ。
解を導くプロセスも違えば、当然答えも違う。ということも実感できる2日間でした。
トレカーサの家づくり、もっともっと進化させていきますよ
久しぶりの更新ですみません。
知り合いから、ぜんぜん更新しないからもうダメなんじゃないか?心配した…という不吉なお言葉を頂いたので
焦って更新させていただきます~

昨日、一昨日と静岡方面へ研修に行っておりました。
初めに、出来立ての町工仕様(?)フル装備住宅の見学でした。
太陽光発電、太陽集熱、木の繊維断熱、床下エアコン…
内外ともみどころたくさんでした。

その後は研修会場へ移り、みっちり座学。
この勉強会には、全国各地からたくさんのこだわり派工務店のトップが集まります。
ここに行くと、うちなんかまだまだやるべきことがた~くさんある!と
痛感させられます。
2日間に渡り、大学教授のお話や各地で成功している工務店の取り組みの話を直に聞くことで、ものすごい刺激を受けるのです。

以前にも何度か講義を聴かせて頂いた宿谷先生に、同時通訳はも少しちゃんとしてください!(過去の講演の時の話)と酔った勢いで言っててしまいましたが、やさしくお話をして頂き感謝しております。
郡先生にも少しだけお話させて頂いたし、
壇上に上がられた方に質問することも出来ましたが、まだまだ時間が足らなかったです。

わたしはこの経験を社員みなで共有しそして実践していかなければなりません

ただ、家づくりの「正解」はひとつではない!ということ。
解を導くプロセスも違えば、当然答えも違う。ということも実感できる2日間でした。
トレカーサの家づくり、もっともっと進化させていきますよ

スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 建築のこと
プロフィール
Author:trecasa1
自然志向・本物志向
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2013/11 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (2)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (4)
- 2012/12 (12)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (9)
- 2012/09 (8)
- 2012/08 (8)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (2)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (3)
- 2011/12 (3)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (9)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (4)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (2)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (12)
- 2010/09 (6)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (5)
- 2010/04 (7)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
