fc2ブログ
08 月<< 2023年09 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>10 月
 

着々と進行中

工事中1
横浜市で建築中の現場で、現場定例打合せを行いました。お施主様のこだわりにこだわった現場なので、打合せ内容も多岐に渡ります。
この日も猛暑日で、太陽ギラギラ照り付けておりましたが、断熱材を施工済みなので、建物内部は結構快適なんです。(断熱材はセルローズファイバー)  風が通ると、ホント気持ちよかったです。
動き回っている大工さんは、汗ダラダラでしたが・・・



飛行機雲
打合せが終わって、あまりにも気持ち良かったので、足場のてっぺんに登って涼んでいると、真っ直ぐに伸びる飛行機雲を見つけました
なんかいいことありそうです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 現場

コメント

No title

ちょっと、お邪魔します。これは飛行機雲ではなく『ケムトレイル』と呼ばれるものです。
 その証拠に、この様な航跡が毎日見られ、空が白空か、せいぜい水色空の毎日でもう青空はありません。
 ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
 アメリカ、ドイツは大手マスコミが報道せざるを得ない状況で、日本もそろそろでしょう。
 お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じです。昼夜分かたず散布する事が多い為そうなります。
 日本はアメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない為、大型機で周回散布が可能です。その為、田舎とされる所でも目撃されます。

また、曇りの日はバレないので散布しまくりです。梅雨の時期は気付く人も減ります(要は毎日散布するという事です)。

ただ最近は気付く人も増えて来て、空真っ白けまでは散布しない感じですが、警戒は必要です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

trecasa1

Author:trecasa1
自然志向・本物志向